親父バンド!
最近ラジオでよく聞くこの曲。
加山雄三さんの芸能生活50周年記念ということで、親交のある森山良子さん、谷村新司さん、南こうせつさん、さだまさしさん、THE ALFEEと「加山雄三とザ・ヤンチャーズ」を結成して歌っている。
自分はこの曲にある「若造」の一人なのかもしれないが、そんな人間にも響くやわらかいメロディと歌詞。楽器は全く出来ないけど、50代を過ぎてこの曲を歌えたらなぁ、と思える。
それにしても永遠の若大将、73歳なのに若い・・・。歌丸師匠とほぼ同い年とは!
新劇場版・破
一年前にも同じような写真をアップしたけど気にしない(^-^;
今回から全くの新展開。新キャラ、マリは今までいなかったタイプだった。色々裏がありそうだけど…。
他のキャラも、基本的な性格は同じだけど旧作よりは少し人間味がかっていて好感が持てる。旧作を見ていたときに感じた「シンジたちのあんな姿が見てみたいなぁ」というところが少し垣間見えたりして、嬉しくなった。だからこそ旧作でもあった×××××(対象になる人は違ったけど)はズッシリと響いたなぁ…。
二つの大きな戦いを通してシンジの成長がよく分かる今作、まさに「見事!!」と言える作品になっている。次の決着編がますます楽しみになってきた。
多分今日中にもう一回観ると思う。
Podcast第27回3部
大変遅ればせながらの第3部。・・・って、ジオシティーズも4/15でPodcastの投稿終了!?また引越し?
<Podcastを聞くには・・・>
http://akiba.geocities.yahoo.co.jp/gl/modisk_podcastにアクセスし、RSSをitunes等に貼り付けてください。左下の方にあります。
無事帰還
…って、途中をすっ飛ばしか!?
ちなみに、希望通り岡山郷土料理を堪能。ままかりやサワラなど海の幸満載。
そして今日は朝から後楽園散策。天気がよかったのできもちよく回れた。そのあと能舞台での新郎新婦挨拶に参加し、そのあと披露宴へ。とても幸せそうな姿を見てこっちも幸せになるね。
帰りは新幹線。山陽・東海道・東北と乗り継いで合計四時間半。長いね。